Diary

今日の相川くん (2004.6.2) 
今日は2部練の日でしたが、着いたのがかなり遅かったので、
午前練習は殆んど見れませんでした…(苦笑)
なので午後練見てきました〜。

午後2時30分、練習開始です。
まずは選手の皆さんがピッチの端から端まで横1列に並び
1人1人ボールを持ちます。
そしてボールを落とさないようにリフティングしながら…または、
左右の足で交互にドリブルしながら…等いろんなパターンでピッチを往復します。
失敗すると腕立ての刑です。(笑)
横一線にならんで全員一緒にスタートということもあって、
選手の皆さんには、なんとなく競争意識があるようです。
相川くんの左隣にはタツくんがいました。
余計に負けられません(笑)
相川くんのボールが弾みで(?)タツくんに当たったりしていましたが、
お互い顔を見合わせて笑ってました(笑)
でもそのあとは相川くんも笑顔はなかったかも…。
選手の皆さんも必死だったのか真剣な表情です。

そのあとはピッチの右半分を使って、
更に手前側と向こう側の2チームに別れます。
手前側の選手たちはまだなんとか分かるのですが、
向こう側の選手たちは遠くてさっぱり分かりません…。
相川くんは…と探しますと、いました、いました。
手前側にいます。ラッキー!
仲良しタツくんは向こう側のチームのようで、
こちら側のチームは相川くんと岳ちゃんでした。

DF陣がポストに入ったFWにパスを出し、
戻してまたFWが受けてドリブルしてシュート!とか、
同じくDFからFWがバスを受け(マーク付き)ポストプレーで戻し、
そのパスをサイドの選手に出して、サイドの選手はそのまま駆け上がり
クロスを上げて走りこんだFWがヘディング等でシュートする練習です。
これらのシュート練習では相川くんガンガンゴールを決めています!(嬉)
でも岳ちゃんも負けてませんけど…。(笑)

ただ、なんか今日はいつもと違う…う〜ん…なんだろう…。
そう思っていたその時です!
「あ゛〜っ!」という声が聞こえてきたではありませんか〜!
そうだ!これだ〜!この声が聞こえなかったからだ〜!
そうなんです…静かだったんですよ〜…。(爆)
相川くんの叫び声がないと練習はこんなにも静かなんですね〜。(笑)
あの声が聞こえない、ってことは多分それだけ調子が良い…
ってことだと思われるので喜ばしい事なんですけど、
でもちょっと寂しかったりもして…(苦笑)
会心のシュートが決まると、相川くんのお決まりの(?)
小さなガッツポーズもでていたようです。

それから前線のメンバーでペナルティエリア付近からのシュート練習です。
相川くんもこの中にいます。
これがなかなか難しいようで、誰もゴールを決める事ができません。(多分)
シュートしてもキーパーにキャッチされるか、遥か彼方に飛んでいきます…。
相川くんは最後の方にバーに当てる、という惜しい場面がありました。

そのあとは柔軟体操?で練習終了。
そして各自居残り練習等が始まります。
相川くんはクラブハウスに入ってしまったので、
今日はもう上がるのかな…?
と思っていたら、どうやらシューズを履き替えていたのか、
再び出てきてランニングが始まりました。
いっちーとエビちゃんと3人で一緒に走っています。
その間、ピッチの中ではいろんな事(?)が起こっていました(笑)

マコちゃんが智樹くんにボールを後ろからぶつけ、
知らない振りをしてちょっかいを出したり、
マコちゃんと尾崎くんのペットボトルの水かけ合戦が始まり、
(どちらが先に仕掛けたのかは分かりませんが…笑)
しまいにはボトルの中の氷の投げあいにまで発展しています…(苦笑)
そうかと思えばまたマコちゃんが今度は斉川くんに何かしたのか?
やられそうに(仕返し?)なってたり…(^^;
後輩たちともとっても仲良しなマコちゃんでした〜(笑)

以上


※注意・・・この中のレポは、あくまで私がそう思った…というもので、
時には思い込みや妄想(?)も入り混じった
かなり偏ったレポになっているかもしれません…(苦笑)
ですので、その辺の所は、ご了承願います(笑)



<過去のDiary>

<TOPへ>