Shinya Profile

千羽鶴、届けてきました! (2003.8.30) 
突然ですが、今日、千羽鶴、渡しに行ってきました!
相川くんに用事のある時はいつも前日からドキドキ緊張する私ですが、
昨日の夜も今日の準備をしながら、やはりだんだん緊張してきました。
(実は、皆さんからのいろんな情報で、やはり急がなければ…
と思い頑張りました。)
本当ならば鶴の進行状態を皆さんにも報告したかったのですが、
相川くんをびっくりさせたかった為あまり触れずにいました…。(すみません…)
1本の糸に50羽の鶴を通し、その長さは約75cm。
それを105本と22羽。合計5,272羽、全てを糸に通しました。
全部まとめてしまうと、かなり重くなってしまう為、
だいたい1000羽ずつ5束に分ける事にしました。
大きな紙袋を探し出し、なんとか2袋に千羽鶴とメッセージを入れ、
雨が降った時の事も考えて、紙袋にビニール袋をすっぽりかぶせ、
これで、雨対策もバッチリ☆と自画自賛!
持ってみると結構重い…。
ず〜っと持っていると、かなり重い…。
これを明日、宮の沢まで持っていくのか…。
と思いながら、でも、これが皆さんの相川くんへの気持ちの大きさなんだ!
と、ひしひしと感じました。

当日朝、気合を入れていざ宮の沢へ!
長い道中ですが、朝、早かったからか、凄い混雑にあう事もなく、
大荷物を持っていましたが、比較的スムーズに午前9時10分頃宮の沢に到着。
練習試合の出場選手達がピッチ練習していました。
相川くんの姿はありません。
9時30分過ぎ、練習試合が始まりました。
練習試合を観ながらもついついクラブハウスが気になります…(苦笑)

※以下は実況中継風です…(^^;
9時58分、相川くんが出てきました!階段に座ってます!
…ここからは試合そっちのけです(苦笑)
下のベンチに座っている、三原さん、阿部ちゃん、小池トレーナー達と
上の階段に座ったまま談笑してます。
そのまま試合観戦。途中、中尾くんも隣に座ったりしてます。
その後、相川くんはクラブハウスの中に入り、シューズを持って出てきました。
それから下におりてきてベンチに座り試合観戦しています。
ちょっとしてから立ち上がり、側にあったボールを足で蹴り上げて、
リフティング等をしながら遊んでいます!楽しそうです(^^)
いやぁ〜、こうして見ていると、怪我をしている様には見えません。
全然普通に見えます!
練習試合も後半戦に入り、少し経った頃、相川くんは小池さんと砂場の方へ。
小さな赤いボールを使って片足でバランスをとりながら、
小池さんの投げるボールを蹴り返したり、ヘディングで返したりしてます。
砂場でバランスをとるのは難しいのか、かなりバタバタしております…(^^;
その後、腰にゴムチューブをつけて引っ張られながら
また同じ感じの事をしています。これは、更に大変そう…。
でも笑顔で楽しそうです(^^)
その後、ケンケン(?)をしたり、小池さんをおんぶして
左足で片足立ちしたりしています。これもキツそう…。
そして、軽くランニングして11時50分頃終了。

出待ちです。
今日はAチームの選手達がいないせいか、出待ちの人達は少なかったです。
誰かの姿が見えるたび、どきどき…。
そして待てば待つほど緊張感が高まります。
早くこの状態をなんとかしてくれ〜!と思いつつ…(^^;
午後1時近くにきっちーの姿が見え、身構えました。
が、きっちーは1人でした。
それから少しして阿部ちゃんと一緒にやっと相川くんが登場!
いつものように、みんなにファンサし、そして相川くんを呼び止めました!
千羽鶴を見せて「できたんです!」
…と、すでに相川くんが知っている…という事を前提に話し始める私…(苦笑)
「5,000羽以上集まりました。」と袋の中を見せて、
覗き込んだ相川くんは、とっても嬉しそうな表情…だったらしいです(^^;
「証拠写真を撮りたいのでこの2束持ってもらって良いですか?」
とお願いして、写真を撮らせてもらいました。
(ただ、ちゃんと撮れてるかどうかがとっても不安だったりします…)
「これが5束あります!」…と、説明すると、
「5束あるんスか?」…と聞き返されたような…(^^;
とにかく渡す事だけで、いっぱいいっぱいだった私は、
実はこの時の状況をあまり覚えておりません…。
袋を覗き込んだ時の相川くんの嬉しそうな表情も…(涙)
そして、大きな紙袋2つを持って、相川くんは帰って行きました。

…という事で、今日、皆さんの思いを相川くんに無事届ける事ができました。
集まった鶴の数、5,272羽。メッセージ49通。
御協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。

これで私も無事任務を遂行する事ができました。
正直、相川くんが復帰する前に間に合って良かった…
と、「ほっ」としております…(^^;
これも皆さまの御協力と、励ましのお言葉があったからこそ…
と、思っております。
皆さまには感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。

これからは、また、こっそり相川くんを見に行ける…嬉しい…。

<過去のDiary>

<TOPへ>